すうべにや

Browsing Category:

Web関連

adobe, AIサービス, Web関連, デザイン

Fireflyとかphotoshopの画像生成で遊んでみた

Fireflyが正式サービス開始になってphotoshopにも実装されたので早速色々といじってました。ベータ版で触りまくってる人は今更て感じでしょうけども(ベータ版入れてたけど結局消したしw)で、あのー、生成優秀すぎん?w Photoshop:消したり入れ替えたり 人物の消去は、おおざっぱな四角い範囲とか、人物の範囲そのままだと謎の物体が入り込んでる・・・て感じで人物を自動で選択後、少し選択範囲を広げるとかなりうまくいきました。あとクマはこれは画像がゲームの画面なんでしゃーないんですが、ちょっと周りとなじんでなくて浮いてますねwでも、周りの背景とかめちゃくちゃ自然になってるんでやっぱすごい。  ...

Continue Reading

adobe, Web関連, その他, デザイン

進化したAdobe Expressβ版をお試ししてみた

いつからあったのか解りませんが、Adobe Expressのβ版をちょっと触ってみました。 ※細かい使用方法などは解説していませんのでご注意下さい。 Newとあるのが、従来のAdobe Expressから追加されているものです。 簡単な動画の作成編集とか、AI画像生成が利用できるように。 AIは、テキストから画像とテキスト効果が使用できます。 写真は、既にあるYoutubeカバー等にIDカードとAI(AIと同じ、text to imageとテキスト効果の2種)が追加されていました。 ドキュメントは、既にあるチラシや履歴書等にニュースレター、レポート、雑誌が追加されていました。 動画の作成・編集 すでにAdobe Expressを使用していたり、Canvaなどを使用している人なんかは使用方法は直感で解ると思います。 とりあえず、新しく追加されていた動画を作成 自分で撮影・作成した動画を使用する方法と、白紙もしくは、すでにある程度出来上がっているテンプレートを使用する方法があります。 とりあえず今回はテンプレートを選択。  ...

Continue Reading

Web関連, WordPress

【WordPress】パーマリンクがぶっこわれた

突然トップ以外が404 設定をいじったりなんかした覚えもないのですが、突然トップページ以外が404(ファイル無し)になりました。 このブログと、顧客のサイトが1件。 パーマリンクを一旦現在設定しているものから別のものへ変更して、再度現在使用している設定にもどしたら元にもどりましたが・・・。 ほんとここ数日は記事を投稿したぐらいで、何かテンプレートいじったとか新しくプラグイン入れたとか無いので謎。 htaccessの記述が間違っていたりなかったりした場合も404になるらしいんですが、それならとっくの前になってるはず。 実はコレかも?? Jetpack 12.1.1: Critical Security Update https://jetpack.com/blog/jetpack-12-1-1-critical-security-update/ なんか重大なエラーあるらしくて、アップデートしてねんというお知らせが。 この2,3日で何か変更があった事と言えばこれしかないわけで。 2,3日どころか、昨日までは普通に見れてたわけでして。  ...

Continue Reading

AIサービス, プロンプト

あなたは優秀な●●ですプロンプトの●●に使えそうな職業のアイデア色々:BratGPTで遊んでみた

ChatGPTのプロンプトで結構目にする「あなたは優秀な●●です」というやつの職業アイデアを適当色々と書き出してみました。 もちろん、これまとめるのにChatGPT使用してます、知らない職業多すぎだしw 簡単な説明も横に付けて、独断と偏見でカテゴリわけしてます。 後半まとめるのが面dどうカテゴライズしていいかわからないものはその他につっこんでます。 エンジニア系 Web系 コンサルタント系 アナリスト系 クリエイティブ系 プロデューサー・プランナー マネージャー その他 エンジニア系 職業 簡単な説明 プログラマー コンピュータープログラムの開発や保守を行い、ソフトウェアの動作や機能を実現します。 ネットワークエンジニア コンピューターネットワークの設計、構築、および保守を担当し、スムーズな通信とネットワークの安定性を確保します。 セキュリティエンジニア システムやアプリケーションのセキュリティ対策を行い、セキュリティ脅威からの保護を強化します。 AI(人工知能)エンジニア  ...

Continue Reading