このポストは文字数 約:1726文字、約 3分で読めます。
発端は、元祖のティラミスヒーロー
ネットがこんなに普及したおかげで、こういうことをやる輩の悪行がまたたくまに広まるのは良いことですね。
と・・・いうかネットが普及してて普通の人でも簡単に情報が仕入れられる時代になんでバレないとおもったのか。
恐らく今までバレなかったし、海外のだから分からないだろとか、法律上は先に取得したもん勝ちだから犯罪ではない!!
と思ってたんでしょうけど。
消費者ナメすぎ。
仮に。
犯罪じゃなかったとしても企業イメージ最悪だし、そんなところで買おうなんて人いるのかどーか考えたら解りそうなものですけど。
ほんで、HERO’S大炎上中
公式HPの謝る気ゼロの、稚拙な謝罪?文・・・
そのまえに、皆様にお騒がせって日本語変だし・・・「に」じゃなくて「を」だろw
企業が書く文章じゃないし、お渡しじゃなくてお返しでしょう。
ですが、法律?だかに照らし合わせると先に商標押さえした人に権利があるそうなので、先方の言い分だとお渡しになるんでしょうね。
てかロゴしか返ってこないらしいけど・・・・。
ここの運営会社のgramのツイッターは
「もう行かない、ここのものは絶対食べない」
「日本の恥」
「だまされた」
などの声であふれてましたね。
イメージキャラクターを務めた三浦翔平さんにもとばっちりが行っていて、ヒドイ話です。
昔っから商標に関しては問題になってますけど、ただの早い者勝ちいい加減なんとかならないんですかね。
一応、申請取り消しあるようですが
https://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/att00003.htm
発行?から2月以内だそうで。
ちょっと気づくのが遅れたりだったら間に合わないですよねこれ。
この会社乗っ取りの常習犯だそうで
gramも元々乗っ取りなんだとか。
結局、元のgramは店名を変えましたが、お店は潰れてしまったそうな。
・・・よくやるw
こういう「知名度はあるけど、商標登録されていないもの」を先に取ってしまって
あたかも「ウチがオリジナルです」的に商売する手法をずっとやってるとか。
そりゃ名前が知れ渡ってるんだし、普通こんなとこまで一般消費者は精査してお店に行ったり買ったりするわけじゃないから、見分けがつくわけがないので売れるわな。
・・・現在進行形で、他の商標も出願中らしいです。
まあ、私はこの関連会社さんのお店で食べたこともないし今後も一切食べることはまずないので、大炎上後にここが潰れようがどうなろうが、どうでもいいのですが。
とはいえ、どうせこの件で立ちいかなくなってもまた社名を変えて、場合によっては代表者の名前も変えて何事もなかったかのように同じ商法で始めるんじゃないでしょうか・・・。
なーんかドヤ顔でインタビュー受けてるページがあったんで・・・。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/anokono/170712/20170712029.html
多店舗化を進め、忙しい毎日を送っているかと思いきや、「1日24時間あります。感覚の持ち方次第で時間は何とでもなります。自分が頑張ったらどこまでできるか、今の若い人に伝えたい」という熱血漢だ。45歳、大阪市北区。
悪徳手法を人に広めんなしw
つかパクりだけだったらそりゃーヒマでしょねえ。
ていうか乗っ取りの手法は営業時代にでも身に着けたのでしょうか。
ここに乗ってる名前と会社概要のお名前違う(後ろに史があるかないかですけど)んだけど誤字なのか、実は通名なのか・・・・
オマケ:ティラミススターのティラミスめっちゃおいしそうなので今度買ってみようw
https://thetiramisustar.stores.jp/
(欲しいのがSOLDOUTでちょっとかなしみ)
あと。
自分の会社の名前や商品名が乗っ取られていないか定期的にチェックして、取り消しなどの相談に乗ってくれるサービスとかあったらいいんじゃないすかね?
大きい企業なら法務部みたいなとこがやってそうですけど、中小企業だとそんな余裕なさそだし。
あるのかな、なければ今回の件でビジネスとしてねらい目じゃないか?
取り消し関連やらは法律系絡んできそーですけど。