Web関連, その他, デザイン

Canva Design Schoolが個人的にものすごく役に立ったので

このポストは文字数 約:773文字、約 1分で読めます。

CanvaのDesign Schoolが個人的にメチャクチャ役に立ったので。
ちなみにCanvaは、ブラウザ上で簡単に色々デザインできちゃう便利ツールです。
(カードとかフライヤーとかバナーとか)
Canva内でのことに限らず、他のことでも普通に応用できそうな記事がたくさんあります。

元々は、色決めるのにものすご~~~~~く悩んで見つけたところです。


例えば
example1
【デザイン力を上げる、10のTIPS(意訳!間違ってるかも!)】
この記事とか。
デザインの考え方というかヒントというか。
他にもノンデザイナー向けの記事で
「50 Design Terms Explained Simply For Non-Designers」というページでは
普段触れている人以外には全くなじみの無い
タイポグラフィーや文字のカーニング、ロゴタイプ、グリッドのこと等について説明しています。
(※項目イッパイあるので抜粋)

Design School

ちなみに、Canvaはこちら
Canva
※日本語はサポートしていません。

テンプレートが豊富にあるので、全くわからなくてもイイカンジのものができるのがいいですね。
フォトエディタなども用意されています。
冗談抜きで英語できないので、使用したことがないのですが、一部無料で一部有料?だったと思います。
ipad用のアプリもあるようです。

どおっでもいいけど、色カンケイのセンス上げるには色彩検定みたいなの受けないとだめなんですかね(トオイメ)
ほんと深夜テンションの組み合わせしかできない、昼間でも・・・。
ダメダメなので、基本ベースカラー決めたらなるべく3色以内に押さえるのと、カラースキームジェネレーターなどを駆使して(でもなんかおかしい)います。
色々とお約束はあるようですが、センスある人はそんなもの駆使しなくてもパパパっと色決められてうらやましいです。

この記事が気に入ったら
シェアしてね

Twitter で